安心して暮らせる第二のマイホームを。
いつもの暮らしができる家庭的な施設を目指しています。笑顔で明るく、元気がいい介護職員が生活をお手伝いします。介護職員は24時間365日常駐しています。入居者様に寄り添った心安らぐ生活をご提供します。年齢的に外出が難しい入居者様にも施設内で楽しみを見つけていただけるよう、季節に合わせたイベントやレクリエーションに力を入れています。日々の生活の中で体操、散歩、カラオケ、貼り絵を自由参加として開催しています。貼り絵は人気が高く廊下にはたくさんの作品が飾られています。夏祭りでは輪投げや水風船を実施しとても盛り上がりました。スタッフの年齢層は40~60歳代まで幅広く、新しいスタッフが入ってくることにより、長年勤めているベテランスタッフとは違った新しい目線が見えてきます。ベテランスタッフの良い介護スキルと新しいスタッフの新たな目線、気づきを合わせ今以上に安心して暮らしていただける施設を目指しています。
食へのこだわり。
食事は国内産の食材にこだわり、本物の味を再現しています。咀嚼や嚥下が難しい方にも無理なく召し上がっていただけるようカットやミキサー等の対応もしています。季節感を感じていただけるようなメニューも取り揃えています。年齢的に外食が難しい方にも出前なども取り入れて施設内でも食の楽しみを感じていただいています。
快適に暮らせる住環境。
【居室】
27室中1室がツインルームになっており、ご夫婦での入居が可能です。エアコン、カーテン、ベッド、照明器具、洗面、トイレ、ナースコール、ベッドが全室設置されています。
【リビング】
広々としたリビングでは毎日の食事やはり絵などのレクリエーションを行っています。入居者様同士の団欒の場としても活用いただいています。
【浴室】
一般家庭にある浴槽に似た個浴と、車椅子を使用されている方でも気兼ねなく利用いただけるチェアー浴が設置されています。
周辺環境やアクセス。
閑静な住宅街にあります。近くには東部保育園があり散歩で通ると元気な子供達の声が聞こえてきます。公共交通機関では名鉄瀬戸線「三郷駅」で下車いただくと徒歩15分程でお越しいただけます。