0120-622-422 受付時間9:00 - 17:00 (土日祝除く)

ご相談 お問い合わせ

MENUCLOSE

リアン瀬古東

住宅型有料老人ホーム「リアン瀬古東」名古屋市守山区

家庭的な雰囲気の中、自分らしい充実した時間をお過ごし下さい。

医療・看護体制

介護食
流動食・嚥下食
リハビリ
糖尿病・インスリン
胃ろう ×
鼻腔・経管栄養 ×
ストーマ・人工肛門
在宅酸素療法
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
たん吸引 ×
人工透析
気管切開 ×
中心静脈栄養(IVH) ×
カテーテル・尿バルーン
ペースメーカー
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
誤嚥性肺炎
喘息・気管支炎
肝炎
結核
疥癬(かいせん)
梅毒(ばいどく)
ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
ブドウ球菌感染症(MRSA)
アルツハイマー型認知症
脳血管性認知症
前頭側頭型認知症・ピック病
レビー小体型認知症
パーキンソン病
廃用症候群・生活不活発病
うつ・鬱病
統合失調症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
心筋梗塞・心臓病・狭心症
がん・末期癌

施設情報

居室(定員)数 16室(16名)
居室面積 9㎡
入居年齢 応相談
入居時要件 要介護
看護師 日中常駐
ペット 不可
夫婦部屋 なし
職員人員配置 24時間
敷地面積
延床面積
運営主体 株式会社Lian
構造

少人数で行き届いたサービス。

全16名の少人数の施設のためアットホームで密な個別ケアが可能となり、入居者様お一人おひとりが希望することを最大限にお手伝いさせていただけます。スタッフ間の風通しや関係が良く笑顔が溢れ、入居者様にも元気や明るい雰囲気が伝わり伝染しています。すべてのことをこちらでサポートするのではなく、ご自身で出来ることは出来る限りしていただきご自身では難しいことをお手伝いするように努めており、入居時から身体状況の維持や回復をしている方もいらっしゃいます。看護師が日々の健康や薬の管理をしており、月2回医師の訪問診療があります。必要な方は訪問リハビリや訪問マッサージを受けていただくことも可能です。

趣味もリハビリも生き生きと。

カラオケ、脳トレーニング(漢字・数字)、書道、作品の制作など日々レクリエーションを行っています。足腰のリハビリ(運動)にもなる体操やゲームを積極的に行っており、入居者様自身「元気になりたい!」という前向きな思いの方が多いのでとても意欲的に参加していらっしゃいます。花見、花火、バーベキュー、節分などイベントや外出を積極的に開催していますので季節感を感じながら暮らしていただけます。誕生日には普段のおやつとは違う豪華なおやつや、食事を変更してお寿司やちらし寿司を召し上がっていただいています。入居者様の平均年齢は80歳半ば、平均介護度は2.5、歩行器や杖で生活されている方が多いです。

部屋・設備。

【部屋】
約9㎡の広さで、エアコン、ナースコール、照明器具、カーテンが設置されています。ご自身の使い慣れた物や思い出の品を自由に持ち込んでいただけご自身の落ち着くプライベート空間にしていただけます。冷蔵庫の設置や、室内でお花を育てている方もいらっしゃいます。

老人ホーム通路
【トイレ】
歩行器や車いすを使用されている方でも気兼ねなく広々と使用していただけるスペースを確保しています。

老人ホームトイレ共有
【お風呂】
家庭的な雰囲気を重視し、お一人ずつ入れる個浴を設置しています。週3回入浴していただけ、日替わり入浴剤で心も体もリフレッシュできます。個浴での入浴が難しくなった方には訪問入浴などを利用いただき安全に入浴して頂くことも可能です。

老人ホーム風呂個浴
【デイルーム】
南向きで日当たりも良く、お庭を眺めながらゆったりと過ごせます。味も見た目にもおいしく、栄養バランスも考えカロリー計算された食事をこちらで召し上がっていただけます。カレーや丼物、うどんに蕎麦などバラエティー豊かな献立です。日々のレクリエーションやイベントなどもこちらで開催しています。

老人ホームデイルーム
【お庭】
外に出て日光浴ができるスペースです。野菜やお花など家庭菜園も行っており、今後も様々なガーデニングを入居者様と一緒に行っていきます。

周辺環境やアクセス。

閑静な住宅街にあり、静かに暮らしていただけます。周りに高い建物が少ないので見晴らしがよく、南側は日当たり抜群です。すぐ近くにはコメダ珈琲があり、ご家族様や友人が来られた時に便利です。公共交通機関ではJR「新守山駅」から徒歩10分程、お車では国道19号線「幸心」交差点から2分程でお越しいただけます。

この施設の口コミ

愛知県名古屋市守山区
I様

季節のイベントが楽しみです。

ここで暮らす前は息子二人と一緒に暮らしていました。でも足が段々と痛くなってなかなか家で暮らすのは難しくなってきてここで暮らすようになりました。ここは色々とイベントもやってくれるから毎日楽しいです。先日は節分でスタッフが鬼になってみんなで新聞紙を丸めたボールを投げました。家でゴロゴロしてるよりみんなで色々してたほうが楽しいです。もう少し温かくなったら花見やバーベキューあるから楽しみです。

よくあるご質問

Q.

新型コロナウイルス禍ですがリアン瀬古東の見学は可能ですか?

A.

リアン瀬古東では新型コロナウイルス予防を行った上で施設見学を承っています。
以下のような対策をした上でご案内しております。

最初にマスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いします。
発熱がある方、咳、倦怠感、味覚障害などがある方はご遠慮しております。
入室可能なエリア、見学できる人数に制限があります。
その他、老人向け施設を探しの方でお困りでしたら、「ケアパーク」へご相談ください。
無料相談:0120–622-422
受付時間:9:00〜17:00

Q.

看護師はいますか?

A.

はい。リアン瀬古東には、看護師が日中常駐しています。

Q.

最寄り駅はどこになりますか?

A.

リアン瀬古東の最寄り駅は1.5㎞ほどの所にJR中央本線「新守山駅」になります。

Q.

リアン瀬古東のある名古屋市守山区の平均費用はいくらですか?

A.

名古屋市守山区の平均費用は138,167円です。

ケアパークが
ご提供する

5つの安心

ご相談からご入居まで
完全無料!

地域密着!
名古屋市内・近郊の
施設を網羅

施設の相性を
徹底的にこだわるから
入居率90%超

ご入居に伴う
お引越しやお片付け
全部お任せ!

ご入居後も万全な
アフターサービス

サービスの流れ

01

無料ご相談
電話・メール

02

無料施設紹介
ご来店・お電話等

03

施設見学

04

お試し入居
ご希望の方のみ

05

ご入居
紹介料無料