ピーターラビットの家とは。
今までとは変わらない、安らかで心なごむ暮らしをしていただきたいと考えております。普段の生活では四季の催しやカルチャークラブにより仲間との交流を図りながら栄養を考慮した手作りの食事サービスをはじめ、緊急対応サービスなどで日常生活を支えています。スタッフ一同が家族のような気持ちで入居者様の心身の状況・要望に応じて自立を基本としたサポートをさせていただいています。
ホームクリニックとの綿密な連携で安心。
徒歩数分の自社施設に併設されている前田ホームクリニックとの連携が綿密に図れており、入居者様の日々の健康管理や緊急時の対応をさせていただいています。看護師が施設内だけでなくクリニックにも常駐しており、緊急時にはすぐに駆け付けられるので安心です。医師が月2回訪問診療を行い投薬や処方、その他医療・介護の相談にものっております。緊急時には24時間体制で対応させていただき入院が必要な場合には入院医療機関の確保のサポートも行っております。
自宅という感覚を大切に。
施設でありながらもゆったりとくつろげる自宅という考えを大切にしています。入居者様一人ひとりのペースに合わせたケアを行い自分らしい生活スタイルで暮らしていただけるよう努めています。介護スタッフだけでなく、事務員や施設ケアマネージャー、相談員も協力して入居者様のサポートをさせていただくことによって人員が増え、最大2.5:1まで潤わることが可能です。そのため時間に追われバタバタとするという事がなく、個々に合わせたペースでゆったりとサポートが行えます。そのことにより介護スタッフの心に余裕ができ、自然の笑顔も増えその笑顔が入居者様にも伝染し施設全体が明るく温かい雰囲気になっていきます。徒歩数分のところにある自社の「Caféハイジ」にも介護スタッフが付き添わせていただき、食事や珈琲を好きな時に楽しみに行っていただけます。カフェの店員も介護のできる者なので送迎だけをさせていただき入居者様同士だけでもくつろいでいただけます。ご家族様やご友人が来られた時に活用いただいている方もいらっしゃいます。開設から約9年経ち、開設当時から働いている介護スタッフや開設から約13年経つハイジの家で元々働いていたベテランも勤めております。そのため顔なじみで気兼ねなく介護スタッフに要望を言っていただける関係が作れています。
スタッフのモチベーションを上げる教育。
自社の運営する施設合同での管理者ミーティングを頻繁に実施し、施設間での情報交換・共有を図っています。スタッフのストレス軽減やモチベーションアップのため、夏は庭でスタミナ会と称したバーベキュー、冬は忘年会、カラオケ大会などを企画しスタッフ同士の交流を深めることを大切にしています。スタッフが気持ちよく働けることによって入居者様により質の良い介護を提供できると考えております。
アイデアを出し合って楽しみのある日々を過ごしていただきたい。
日々の体操や唄などのレクリエーションやおやつ作り、季節に合わせたイベントだけでなく様々なことを企画しチャレンジしています。先日は自社の運営する3施設とデイサービスと合同でなばなの里へ日帰り旅行に行ってきました。普段外出が難しい方もできる限りお連れし、ご家族様も招待して100名以上で出掛けました。車椅子を運ぶためのトラックを手配し、昼食には入居者様の食事形態に対応できるよう施設の厨房スタッフがミキサーなどの道具を持参し対応しました。外出をすることによって様々な刺激があり、移動のバス内ではカラオケや懐メロで盛り上がりました。後日その時の写真をお配りし、とても喜んでいただけました。車椅子だから。ミキサー食しかたべられないから。と外出や外食を諦めるのではなく介護経験豊富な介護スタッフで入居者様の体調を第一に考えた上でどうすればできるのか。アイデアを出し合い今後も様々なことを企画していく予定です。
居室・設備。
【居室】
完全個室の居室にトイレ、洗面、エアコン、ナースコールが設置されています。ご自宅で使用していた家具や思い出の品を持ち込んでいただくことも可能です。入居者様の中には自宅で使用していたタンスと思い入れのあるスーツを数着持ち込まれている方もいらっしゃいます。
【食堂兼リビング】
毎日の食事は調理専門のスタッフが毎食材料を切るところから作っています。元々料理人をしていた者もおり味も格別で、食堂横の厨房で作るので食事の時間が近づいて来ると良いにおいがして、食欲も湧いてきます。日々のレクリエーションやイベント、入居者様同士の団欒の場としても活用されており笑顔が溢れています。
【入浴】
家庭にある一般的な浴槽と介護レベルが上がり、歩行が難しい方でも座ったまま湯船に入っていただける機械浴の2種類を設置しています。身体状況に合った浴槽を使用し、介護スタッフのサポートを受けながら安全に入浴していただけます。
【ウッドデッキや庭園】
ウッドデッキからは四季折々の花が楽しめ天気の良い日には日光浴も楽しめます。緑豊かな庭園は散歩コースにもなっており外の空気を感じながら散歩や野菜・果物などの栽培も楽しんでいただけます。
周辺環境やアクセス。
徒歩数分で自社の「Caféハイジ」の喫茶店があり自由に利用していただけます。行かれる際は介護スタッフが付き添わせていただき、ご家族様やご友人と楽しんでいただく場合は送迎のみも可能です。喫茶店の店員も介護ができる者なので安心して過ごしていただけます。名鉄尾西線「町方」駅より徒歩約20分、お車では約3分でお越しいただけます。