0120-622-422 受付時間9:00 - 17:00 (土日祝除く)

ご相談 お問い合わせ

MENUCLOSE

しあわせの森志段味

住宅型有料老人ホーム「しあわせの森志段味」名古屋市守山区

合言葉は「ハッピー:幸せ」。

医療・看護体制

介護食
流動食・嚥下食
リハビリ
糖尿病・インスリン ×
胃ろう
鼻腔・経管栄養
ストーマ・人工肛門
在宅酸素療法
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
たん吸引
人工透析
気管切開
中心静脈栄養(IVH)
カテーテル・尿バルーン
ペースメーカー
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
誤嚥性肺炎
喘息・気管支炎
肝炎
結核
疥癬(かいせん)
梅毒(ばいどく)
ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
ブドウ球菌感染症(MRSA)
アルツハイマー型認知症
脳血管性認知症
前頭側頭型認知症・ピック病
レビー小体型認知症
パーキンソン病
廃用症候群・生活不活発病
うつ・鬱病
統合失調症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
心筋梗塞・心臓病・狭心症
がん・末期癌

施設情報

居室(定員)数 6室(24名)
居室面積
入居年齢 65歳以上(相談可能)
入居時要件 要介護・生活保護・障がい者(要相談)
看護師 訪問看護
ペット 不可
夫婦部屋 なし
職員人員配置 7名(訪問介護士)
敷地面積
延床面積
運営主体 株式会社光明
構造

やさしい温もりと家庭的な雰囲気を大切に。

ご利用者様が、日々当たり前のことが当たり前にできるようサポートしています。
ご利用者様とスタッフの温かなコミュニケーションでご利用者様だけでなく、スタッフも喜びや楽しみを共有し家族のような雰囲気を大切にしています。
地域とのつながりも大切に、安心しておだやかな充実した暮らしを楽しんでいただいています。
オープンスペースは、木のぬくもりをたっぷりと味わえるつくりになっています。
天窓から自然の光が差し込む採光はとても気持ち良く、落ち着けます。
お部屋は『プライベートを大切にしたい。でも一人きりだと寂しい。』という方に最適な4人部屋です。
部屋に誰かがいる安心感があり、一人きりではないので認知症の予防・進行を遅らせる効果もあります。
パーテーションカーテンがついているのでプライバシーもしっかり守れます。
収納やエアコン、カーテンが完備されてるのでご自身の衣類や布団等最小限の荷物を持ち込んでいただくだけで、快適な生活を送っていただけます。

老人ホーム居室収納洗面台

一度きりの人生を輝きの日々に。

食事は健康管理を十分に考慮した食事を、毎食スタッフが作っています。
季節の旬の食材を使った彩の良い、利用者様の食べやすい食事です。毎日のおやつもあります。
嚥下機能や身体状態に合わせた食事形態や食事介助も対応しています。
食事時間のご希望がある利用者様には、できる限り対応もしています。
毎月開催している季節に合わせたイベントの誕生日会やお祭り、クリスマスなどの食事やケーキなどもスタッフが愛情をこめて手作りしているので家庭の味を味わっていただけます。
定期的に食事前の嚥下体操や音楽、ボールを使ったレクリエーションもしています。
日中はデイサービスに通っている方や、日常生活の機能維持や回復訓練などを目指して訪問リハビリを受けている方などそれぞれ自由に過ごしていただいています。
外出や外泊は基本的に自由にしていただけます。ご家族やご友人の方は9時~18時の間でしたらいつでもに面会来ていただけます。
定期的に提携在宅医師による往診があります。一人ひとりに合わせた診察、投薬管理指導や予防接種をしています。健康相談や寝たきり予防などの指導もしています。
訪問リハビリや訪問歯科の先生による健康サポートもあります。
受診の際はスタッフが送迎、付き添いをしますので遠方やお忙しいご家族の方も安心です。
緊急時にはスタッフが管理者・医師と連絡を取り、提携医療機関へ搬送いたします。
当施設は終身介護なので要介護1~5、軽度の認知症の方から重い方までいつまでもこちらで暮らしていただけます。

老人ホーム食事メニュー

老人ホーム厨房ごはん

老人ホームオープンスペース

老人ホームレクリエーション

施設内や周辺の雰囲気

ご利用者様の平均年齢は約74歳、平均介護度約は3.8です。
フロアーの木のぬくもりだけでなく、スタッフの温かみもたっぷりな家庭的な施設です。
共有のお風呂やトイレは車椅子や歩行器の方にも使用しやすいよう、余裕のある広さになっています。
徒歩8分の場所にある白鳥塚古墳は自然がたくさんあり、ベンチもあるので気候の良い季節には散歩や日向ぼっこに最適です。
施設は、国道155線から1本入った住宅街にあります。
車でお越しの場合は、名古屋第二環状自動車道の小幡インターか東名高速の春日井インターが近くにあります。
JR中央線、高蔵寺駅から徒歩8分です。
大曾根駅から名古屋市バスが出ており、所下バス停で下車していただくと徒歩1分です。

この施設の口コミ

愛知県名古屋市東区
H様(ご本人)

気楽で伸び伸びと生活してます。

ここで暮らす前は病院に長いこと入院してました。 そこからここに来てもう5年になりました。ここは、みんな優しいし自由に過ごせるから気楽でいいですよ。特にここのご飯は職員さんが手作りで作ってくれてるからおいしい。ごはんの時間が近づいて来るといい香りがしてきてね。食欲が湧くよ。

よくあるご質問

Q.

新型コロナウイルス禍ですがしあわせの森志段味の見学は可能ですか?

A.

しあわせの森志段味では新型コロナウイルス予防を行った上で施設見学を承っています。
以下のような対策をした上でご案内しております。

最初にマスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いします。
発熱がある方、咳、倦怠感、味覚障害などがある方はご遠慮しております。
入室可能なエリア、見学できる人数に制限があります。
その他、老人向け施設を探しの方でお困りでしたら、「ケアパーク」へご相談ください。
無料相談:0120–622-422
受付時間:9:00〜17:00

Q.

看護師はいますか?

A.

しあわせの森志段味では現在看護師は在籍していません。

Q.

最寄り駅はどこになりますか?

A.

しあわせの森志段味の最寄り駅はJR中央本線「高蔵寺駅」となります。高蔵寺駅から徒歩10分程度で来設いただけます。

Q.

しあわせの森志段味のある名古屋市守山区の平均費用はいくらですか?

A.

名古屋市守山区の平均費用は138,167円です。

ケアパークが
ご提供する

5つの安心

ご相談からご入居まで
完全無料!

地域密着!
名古屋市内・近郊の
施設を網羅

施設の相性を
徹底的にこだわるから
入居率90%超

ご入居に伴う
お引越しやお片付け
全部お任せ!

ご入居後も万全な
アフターサービス

サービスの流れ

01

無料ご相談
電話・メール

02

無料施設紹介
ご来店・お電話等

03

施設見学

04

お試し入居
ご希望の方のみ

05

ご入居
紹介料無料