24時間看護師常駐の医療体制
介護付き有料老人ホーム【サントピア朝宮】は、看護師が24時間いるので万が一のときに安心のサポート体制が自慢の施設です。
看護師が常駐して医療機関と連携をとりながら利用者様の体調管理を行っています。
週一度、協力医療機関による定期的な施設来訪があり医療処置が必要な入居者様への診察処置を行っています。
月一度の診察を含めた健康診断を開催しています。
特定行為事業者としての登録があり、喀痰吸引や経管栄養のスクールも開設しています。
楽しくなければ意味がない!
『生涯の住まい』としての自立と尊厳を大切に介護させていただいています。
日常生活上の介護、機能訓練及び療養上のリハビリなどを行うことにより、ご利用者様の有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう援助をさせていただいています。
外出や地域との関わりを持つ機会を出来る限り作り、利用者様に施設内だけでなく地域社会の一員として生活していただいています。
在宅で培った生活リズムや家庭の雰囲気を大切にし、利用者様とご家族の目線で生活介護をさせていただいています。
スタッフやボランティアによるレクリエーションを開催し、楽しみをもって生活していただけるようにしています。
日中は、共有フロアーのソファーでくつろぎながら仲の良い利用者様同士でお話されたりテレビを見たりもしてみえます。
食事は日々の楽しみや生きがいにつながる大切なものだと思うので、共有フロアーのホワイトボードに毎日の献立を記入しています。
施設内の厨房にて調理をし、安全性が高く高品質でおいしいく家庭的な味の食事を提供させていただいています。
毎日15時に提供させていただくおやつも、厨房内で季節に合わせた物を調理しています。
嚙む力や飲み込む力の弱い方にも、安心しておいしく召し上がっていただけるようにバリエーションも豊富です。
施設内や周辺の雰囲気
ゆったりと落ち着いた雰囲気で、利用者様が一人ひとり自分のペースで過ごしてみえます。
居室内には、トイレやクローゼット、ベッドが完備されています。
1階には、家族や友人の面会の時にも使用できる共有スペースがあり、周りの目を気にせずゆっくりと過ごしていただけます。
住宅地の中の緑豊かで静穏な環境にある施設です。
すぐ近くの朝宮公園にも自然が多く、春にはソメイヨシノやシダレザクラを見ながらお花見。秋にはモミジの紅葉やハギ、ムラサキシキブも楽しめます。公園内中央には、森林を楽しめる散策路があるので散歩にも最適です。