0120-622-422 受付時間9:00 - 17:00 (土日祝除く)

ご相談 お問い合わせ

MENUCLOSE

ケア望 ドリーム町屋

住宅型有料老人ホーム「ケア望 ドリーム町屋」春日井市

あなたのほほえみが、私たちのよろこび

施設情報

居室(定員)数 36室(36名)
居室面積
入居年齢 原則60歳以上
入居時要件 要介護1以上
看護師 4名在籍
ペット 不可
夫婦部屋 なし
職員人員配置
敷地面積
延床面積
運営主体 株式会社 望
構造

※作成中

2020年10月オープン

サービス付き高齢者向け住宅「ケア望・ドリーム稲口」が2施設目として新規開設した住宅型有料老人ホームです。ドリーム稲口で培った知識をもとに、常にサービスの向上を目指しています。

入居いただける方

・入居時において原則60歳以上の方
・原則として要介護1~5の方
・入院加療を要するような病態にない方、ほかの入居者に感染力のある病気をお持ちでない方
・自傷・他傷の恐れのない方
・身元引受人・連帯保証人を立てることができる方
・ケア望 ドリーム町家の運営趣旨をご理解いただき、ほかの入居者と共同生活が営める方
・入居後、家賃・光熱水費・食事・管理費・介護費用等の費用を負担できる方

安心して生活いただけるドリーム町屋

万全の健康管理

毎日、健康管理(バイタルチェック)を実施し、医療対応が必要な際は医療機関と調整させていただきますので安心です。

必要な生活用品完備

お部屋には収納スペース・エアコンが備え付けてあります。ご自身の衣類や生活用品・テレビ・冷蔵庫をお持ちいただくことで生活ができます。

無理のない日常生活

基本的には自分でできることは自分で行っていただくことで生活リハビリにつなげています。しかし、自分で行うことが困難な場合は介護保険を利用してヘルパーがお手伝いいただいますので安心です。別途費用は掛かりますが、介護保険対象外のサービス提供も相談可能となっております。

共同トイレと浴室

車いすの方も安心してご利用いただけるように手すりのついた広めのトイレになっています。
浴室はさまざまな身体状況の入居者様にご利用いただけるよう3種類あります。

よくあるご質問

Q.

新型コロナウイルス禍ですがケア望 ドリーム町屋の見学は可能ですか?

A.

ケア望 ドリーム町屋では新型コロナウイルス予防を行った上で施設見学を承っています。
以下のような対策をした上でご案内しております。

最初にマスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いします。
発熱がある方、咳、倦怠感、味覚障害などがある方はご遠慮しております。
入室可能なエリア、見学できる人数に制限があります。
その他、老人向け施設を探しの方でお困りでしたら、「ケアパーク」へご相談ください。
無料相談:0120–622-422
受付時間:9:00〜17:00

Q.

看護師はいますか?

A.

はい。ケア望 ドリーム町屋には、看護師が4名在籍しています。

Q.

最寄り駅はどこになりますか?

A.

ケア望 ドリーム町屋の最寄り駅は2.5㎞程の所にある名鉄小牧線「間内」駅となります。

Q.

ケア望 ドリーム町屋のある春日井市の平均費用はいくらですか?

A.

春日井市の平均費用は147,280円です。

ケアパークが
ご提供する

5つの安心

ご相談からご入居まで
完全無料!

地域密着!
名古屋市内・近郊の
施設を網羅

施設の相性を
徹底的にこだわるから
入居率90%超

ご入居に伴う
お引越しやお片付け
全部お任せ!

ご入居後も万全な
アフターサービス

サービスの流れ

01

無料ご相談
電話・メール

02

無料施設紹介
ご来店・お電話等

03

施設見学

04

お試し入居
ご希望の方のみ

05

ご入居
紹介料無料