0120-622-422 受付時間9:00 - 17:00 (土日祝除く)

ご相談 お問い合わせ

MENUCLOSE

サントピア小牧

住宅型有料老人ホーム「サントピア小牧」小牧市

常勤看護師・介護員で24時間安心笑顔いっぱいの施設

医療・看護体制

介護食
流動食・嚥下食
リハビリ
糖尿病・インスリン
胃ろう
鼻腔・経管栄養
ストーマ・人工肛門
在宅酸素療法
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
たん吸引
人工透析
気管切開
中心静脈栄養(IVH)
カテーテル・尿バルーン
ペースメーカー
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
誤嚥性肺炎
喘息・気管支炎
肝炎
結核
疥癬(かいせん)
梅毒(ばいどく)
ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
ブドウ球菌感染症(MRSA)
アルツハイマー型認知症
脳血管性認知症
前頭側頭型認知症・ピック病 ×
レビー小体型認知症
パーキンソン病
廃用症候群・生活不活発病
うつ・鬱病
統合失調症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
心筋梗塞・心臓病・狭心症
がん・末期癌

施設情報

居室(定員)数 27室(27名)
居室面積 19.2㎡
入居年齢 60歳以上
入居時要件 要介護
看護師 日中常駐
ペット 不可
夫婦部屋 なし
職員人員配置
敷地面積 975.25㎡
延床面積
運営主体 有限会社介護センターはなたば
構造

楽しさもりだくさん。笑顔があふれます

毎日朝食前と10時、昼食前には誤嚥防止の嚥下体操などのレクリエーションを行っています。
午後からは、季節に合わせた作品の作成やカラオケ、塗り絵などを行っています。
気候の良い季節には、積極的に外出や散歩に出掛けて季節を感じていただいています。
利用者様のその日の気分で、参加・不参加という自由なスタイルで行っています。
食事も季節に合わせた物を施設内で調理しているので出来立てでおいしいと評判です。
15時にはおやつもあります。
食事が楽しみな方も多いので、毎食フロアーのホワイトボードに献立を書いてお知らせもしています。
スタッフも利用者様もまるで家族のように打ち解けており、笑顔の溢れる施設です。
介護度の様々な利用者様に対してその方にとって一番良いケアを常に、考えてスタッフは動いているそうです。
そんなスタッフの思いが利用者様にも通じているようで、
『自分の部屋よりみんなのいるフロアーで過ごしたほうが楽しい』
と皆さんフロアーでスタッフや利用者様同士で話したり、カラオケやテレビを見たり過ごしている方がほとんどだそうです。

老人ホーム レクリエーション
老人ホーム 秋 写真
老人ホーム 夏 イベント
老人ホーム 月刊 イベント
老人ホーム 余暇時間
老人ホーム 食事

ナースコールの対応も万全!

小規模で、心配りの行き届いた施設です。
24時間体制のケアスタッフ、施設内訪問看護ステーション、充実した医療との連携により安心と安全・信頼のあるサポートをしています。
ご利用者様の8割ほどが認知症の方なので、スタッフの認知症への対応に対する知識も豊富で安心です。
老人ホーム 職員

施設内や周辺の雰囲気

居室にはトイレ、収納が完備されています。
2階にもソファーとテレビのある共有スペースがあるので、ご家族や友人の面会の時にも人目を気にせずゆっくりくつろげます。
お風呂は機械浴と一般浴があります。
一般浴はリフレッシュ・リラックス効果のあるヒノキの浴槽です。
住宅の中の静かなところにあります。
自然も多く、近くに幼稚園や小学校もあるのでイベントなどで子供たちとも触れ合えます。

老人ホーム 廊下

老人ホーム 部屋 利用者

老人ホーム 部屋 トイレ 洗面台

老人ホーム 共有スペース

老人ホーム お風呂 介護

老人ホーム お風呂 洗い場

老人ホーム お風呂 浴槽 檜

この施設の口コミ

愛知県春日井市
S様(ご本人)

毎日いろんなことして楽しい

前は一人で暮らしてたけど、耳が遠いからあんまり周りの人と話せなくてつまらなかったの。ここに入ってからはみんな話しかけてくれるし、聞こえなかったときは職員さんが来て代弁して教えてくれるんだよ。だからほかの利用者さんとも会話が増えたし、自分から話しかけることも増えたよ。優しい職員さんばかりで、ご飯もおいしいし、毎日イベントがあるから楽しいよ。部屋にいるよりここ(共有フロアー)にいたほうが楽しいから部屋よりここにいる時間のほうが長いぐらい。

よくあるご質問

Q.

新型コロナウイルス禍ですがサントピア小牧の見学は可能ですか?

A.

サントピア小牧では新型コロナウイルス予防を行った上で施設見学を承っています。
以下のような対策をした上でご案内しております。

最初にマスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いします。
発熱がある方、咳、倦怠感、味覚障害などがある方はご遠慮しております。
入室可能なエリア、見学できる人数に制限があります。
その他、老人向け施設を探しの方でお困りでしたら、「ケアパーク」へご相談ください。
無料相談:0120–622-422
受付時間:9:00〜17:00

Q.

看護師はいますか?

A.

はい。サントピア小牧には、看護師が日中常駐しています。

Q.

最寄り駅はどこになりますか?

A.

サントピア小牧の最寄り駅は名鉄小牧線「小牧口駅」となります。小牧口駅から徒歩12分ほどで来設いただけます。

Q.

サントピア小牧のある小牧市の平均費用はいくらですか?

A.

小牧市の平均費用は147,475円です。

ケアパークが
ご提供する

5つの安心

ご相談からご入居まで
完全無料!

地域密着!
名古屋市内・近郊の
施設を網羅

施設の相性を
徹底的にこだわるから
入居率90%超

ご入居に伴う
お引越しやお片付け
全部お任せ!

ご入居後も万全な
アフターサービス

サービスの流れ

01

無料ご相談
電話・メール

02

無料施設紹介
ご来店・お電話等

03

施設見学

04

お試し入居
ご希望の方のみ

05

ご入居
紹介料無料