余暇活動やイベントで楽しい毎日
おいしく食事を召し上がっていただけるように心身ともに『食事をする』準備として毎食前に口腔体操を行っております。毎日活き活きと楽しく過ごしていただけるよう喫茶や最新のジョイサウンドの機器を使用したカラオケ、ゲーム感覚で楽しめる脳トレーニング、ペン習字などご利用者様のご希望や趣味、身体状況に合わせて日々のレクリエーションを多彩に開催させていただいております。毎月お誕生日会を行わせていただき、施設からプレゼントをご用意させていただいたり、ご希望の場所へ一緒に外出をさせていただいたりしております。また90歳、95歳、100歳を迎えるご利用者様をお祝いする長寿賀会を行っています。ご家族様もお招きし一緒にお祝いさせていただきベストライフから表彰状とプレゼントを進呈させていただいています。季節の移り代わりを施設内でも感じていただけるようにお正月や敬老の日、ハロウィン、クリスマスなど様々な季節に合わせたイベント開催や装飾をさせてし心豊かに過ごしていただけるように工夫させていただいています。外出が難しいご利用者様にもいつまでも身だしなみを整えおしゃれを楽しんでいただけるように毎月訪問理容室や買い物の楽しみを味わっていただけるように年2回デイチャームによる訪問販売をさせていただいています。毎年劇団『呼華』による本格的な歌謡ショーも開催させていただいています。外部からプロの講師を招き音楽療法や座ったままでも行っていただけるチェアエクササイズの運動療法も開催し認知予防や健康維持のためのプログラムも積極的に行っています。
健康の基本はおいしい食事
栄養バランスはもちろんのこと、おいしい食事を心を込めて施設内の厨房にて手作りで作らせていただいています。食事の基本であるお米は『新潟産コシヒカリ』を使わせていただき食材にもこだわらせていただいています。全国のおいしい食事を施設内でも楽しんでいただけるように毎月全国各地の郷土料理を提供させていただいております。季節の行事に合わせたイベント食もご用意させていただいておりますので食を通して季節感も楽しんでいただけます。それぞれのご利用者様の嚥下(飲み込む)機能に合わせた刻みやミキサー食などの食事形態や健康維持のための減塩食の対応もさせていただいております。もしもの時の備えとしてご利用者様の非常食及び飲料水を原則3日分常備させていただいております。
看護師と協力医療機関の密な連携
日中看護師が常駐し協力医療機関の医師と連携を密にとり、日々の健康管理も行わせていただいております。内科や歯科の訪問診療は毎週、眼科は毎月訪問診療がございます。また、通院可能なご利用者様には協力医療機関への送迎を無料で行わせていただいています。院内での付き添いが必要なご利用者様には有料ではございますが付き添いもさせていただいておりますのでご家族様がお忙しい場合でもご安心して通院していただけます。協力医療機関以外の通院に関しましても有料ではございますが送迎させていただくことも可能です。(10㎞以内)
介護のプロを育成しています
介護職員の技術向上やスキルアップはご利用者様の生活をより良くし、さらなる喜びや楽しみに繋がり充実した暮らしをしていただくことに直結すると考えています。そのため職員の資格習得やスキルアップを全面的にバックアップしご利用者様を敬うこころと共に各職員の能力を高め介護のプロを日々育てています。各施設で年間計画を立て毎月勉強会も開催しております。日々の業務で不安や疑問に思う事、改善点などの意見交換や指導を行い実務に沿った知識や技術の向上を図っています。すべての職員がプロとしての誇りをもってご利用者様のお世話させていただいています。また、全国展開のグループ会社なので人員が豊富なので手厚いサービスを提供させていただけます。
快適に暮らしていただける施設内設備
談話室や食堂ではご利用者様同士の交流を深めていただけ語らいの場として活用いただけます。また、レクリエーションやイベントもこちらで行われることが多いのでいつも賑やかで笑顔が溢れる場となっております。ヘルパーステーション兼健康管理室では看護師が中心となりご利用者様の健康管理や様々な健康相談をお受けし、ご利用者様一人ひとりに合わせた生活をサポートさせていただいてます。お風呂は人目を気にせずくつろげる個浴やお仲間と語らいながら入浴を楽しめる大浴場タイプとございます。介護度が重くなっても安心・快適にご入浴いただける機械浴もございます。お部屋にはスプリンクラーや防炎カーテン、緊急コール、見守りカメラ、介護専用電動ベッド、車いす対応型洗面台、エアコン、収納が完備されています。見守りカメラによって夜間の巡視による睡眠妨害も防げ、ご利用者様の安否確認やベッドからのずり落ちの未然防止、認知症の方の見守りなど迅速に対応させていただいています。見守りカメラの使用・不使用はご利用者様やご家族様によって決めていただけます。平均年齢は86歳、平均介護度は要介護2、女性のご利用者様が多いです。68名ご利用可能な大きな施設なので様々なお仲間と触れ合え、施設内でもたくさんの方々と交流してしただけます。
周辺環境やアクセス
大通りに面しておりアクセスの良い立地にございます。近くには『名古屋市立猪子石小学校』『名古屋市立引山小学校』『ステラ保育園』『猪子石第二保育園』があり治安も良く地域でのイベントも開催されています。徒歩数分程のところにレストラン『永友軒』『ゆたか寿し』寿司店の『鮨高木』うどんで有名な『どんどん庵』猪子石店など飲食店がたくさんございますので外食やご家族様やご友人様との外出の際に活用いただけます。少し足を延ばしていただくと広大に敷地に青々と生い茂った木々や芝生、池、遊具などがあり地域の家族連れや遠方からの家族連れまで幅広い方々に人気のある『明徳公園』がございます。名古屋市営地下鉄東山線『上社』駅から市バスをご利用いただき『猪子石1丁目』で下車いただくと徒歩3分程でお越しいただけます。