グループホーム【虹色】の特徴
母体組織が精神科の病院であるため、精神疾患を併せ持つ方への対応も充実しています。また、人工透析を必要とする方でも、隣接する協力医療機関であるクリニックの透析センターで受けていただけますし、日常の健診や定期受診など医療面でのケアに安心していただけます。
アットホームな環境で暮らしていただけます
大規模な施設の場合大人数での共同生活になってしましますが、グループホームでは定員9名となっているので少人数でアットホームな環境で暮らしていただけます。
設備
【居室】
9㎡の個室が全9室ございます。ケアコール、ベッド、チェスト、空調機等が設置されています。ご自宅で使われていた布団・衣類・タンスなどを持ち込んでいただきご自宅に近い環境で暮らしていただけます。
【リビング・ダイニング】
窓から差し込む日差しが心地良いリビングになっています。毎日の食事や団欒の場として活用されています。
【浴室】
一般的な浴槽に手すりを設置した浴室がございます。職員のサポートを受けていただきながら安心・安全に入浴していただけます。
【トイレ】
車椅子をご利用の方でも気兼ねなく使用いただけるように余裕を持ったスペースを確保したトイレが設置されています。
エリア・アクセス
名古屋(約30分)・知多(約30分)・三河(約40分)からも好アクセス。一つのエリアに医療と介護の施設が隣接集合。国道23号線有松インターより車で約5分。国道1号線桶狭間交差点より車で約5分。名二幹・有松インターより国道1号線を東へ車で10分。公共交通機関では名古屋市営バス幕山バス停から徒歩約3分でお越しいただけます。