ラウンジと庭園を中心にした社交的な場
入ってすぐのラウンジはまるでホテルのような高級感があります。ご利用者様がお好きな時にお好きな方とお好きな飲み物を飲んでいただけるようになっています。皆様食事の後にコーヒーを飲みに来られたり、入浴後に来られたり様々です。おやつ時に来られたご利用者様にはちょっとしたお菓子も添えさせていただいています。飲み物代は管理費に含まれているので金額を気にせず楽しんでいただけます。また、地域の方にもラウンジはご使用いただけるようになっているので地域の方々との交流の場にもなります。ラウンジからは青々とした緑が生い茂った木々が見え、広々とした日本庭園を楽しんでいただきながら穏やかな時間を過ごしていただけます。庭園への出入りは自由で、庭園の一角に設けられた菜園スペースで家庭菜園を楽しんでいただくことも可能です。
毎日のクラブから毎月のイベントや外出
健康体操や折り紙、習字、脳トレーニングなどのクラブを毎日開催しています。先日はなばなの里への旅行を企画させていただきたくさんの参加者の方々に楽しんでいただけました。旅行や外出以外にも施設内での季節に合わせたイベントをも積極的に企画しており、お隣の保育園児たちとの交流も盛んです。ご利用者様それぞれご自分で外出されたり、好きなクラブに参加されたりとお好きなように自由に過ごしてみえます。平均年齢は84歳、平均介護度は2.1、約8割の方が女性で楽しく井戸端会議をされている方が多いです。24時間施設への出入りが自由なので時間も気にせず過ごしていただけます。二重扉の電子ロックになっているので安全面も安心です。
施設設備
お部屋にはエアコンやカーテン、洗面台、トイレ、下駄箱、クローゼットが完備されています。タイプによってお風呂やキッチンが完備されており、洗濯機が持ち込めるお部屋もございます。冷蔵庫やレンジなどの持ち込みも可能なのでご自身の使い慣れた物を持ち込んでいただき、過ごしやすいお部屋にしていただけます。24時間お好きな時に使用いただける洗濯場もございます。共有のお風呂は一般浴から特殊浴槽まであるので介護度が重くなっても安心して快適な入浴をしていただけます。檜の浴槽もあり、すべてのお風呂に入浴剤を入れさせていただいておりますので香りも楽しんでいただけます。脱衣場には床暖が入っているので冬などの寒い時期にも快適にご入浴していただけます。2階のフロアには様々なリハビリ機器が設置されており専門職による訪問リハビリを受けていただいたり、ご自身で適度な運動を行い現状維持や筋力アップなどにも活用していただけます。各階にくつろげるフリースペースや畳スペースがあり、和を感じながら井戸端会議や囲碁などを楽しんでみえるご利用者様もたくさんみえます。エレベーターでも快適に過ごしていただくためエレベーター内に椅子を設置しています。食事は管理栄養士によって栄養バランスはもちろんのこと、高齢者の方が食べやすく季節感のあるメニューを召し上がっていただけます。施設内の厨房で作られており、作りたてを配膳専用のエレベーターを使用して各階にお届けするので出来立てをおいしく召し上がっていただけます。お部屋で召し上がりたいというご利用者様にはスタッフがお部屋まで届けさせていただいています。
周辺環境やアクセス
国道41号線から少し入った閑静な住宅街にあります。近くには『城北小学校』『鳩岡保育園』『東志賀小学校』などがあり、治安が良く地域のイベントも積極的に開催されています。『マックスバリュ鳩岡店』『DCMカーマ名古屋城北北店』『ローソン 北区萩野通二丁目店』なども近くにありますので日々のお買い物に便利です。たくさんの木々に囲まれた『お福稲荷』や少し足を延ばすと地域の方々に愛用されている広大な敷地の『志賀公園』もございます。公共交通機関でお越しの方は名古屋市営地下鉄名城線『黒川』駅から市バスで如意車庫行きをご利用いただき『城北小学校』で下車していただくと便利です。お車でお越しの場合は名古屋高速『黒川』を使用いただくと便利です。