毎日を楽しく素晴らしい日々
月曜には書道、水曜はラウンジでカラオケ、金曜は折り紙など先生に来ていただきクラブやレクリエーションを開催しています。毎月喫茶モーニングや近くの木曽路へ外食に行ったりもしています。また、季節に合わせたお花見やお祭りなどのイベントも毎月開催させていただいています。毎月フロンティアグループ施設で企画させていただいている合同旅行もございますのでご希望の方は旅行も楽しんでいただけます。先日は箱根へ旅行に行き皆様とても楽しんでみえました。毎月訪問理容室もございますので外出が難しいご利用者様でも身だしなみを整え、いつまでもオシャレを楽しんでいただけます。介護度が低くご自身で外出可能なご利用者様はご近所のご友人様とお出かけされたり、地域のクラブに参加されてみえる方もみえます。ご利用者様は女性が多く、平均年齢は約86歳、平均介護度2.6です。
きめ細やかなサービスで快適ライフ
【医療体制】
いつでもスタッフが駆けつけられるケアコールシステムを24時間体制で管理しております。クリニックや調剤薬局、訪問歯科などと密接な連携をとっています。喀痰吸引登録特定行為事業所として行政に登録されているので、痰吸引や胃ろう、腸ろうの方でも24時間万全の医療体制でサポートさせていただけます。
【自分の両親や祖父母を入居させたくなるホームが全スタッフの目標】
スタッフはいつも優しく笑顔での対応と元気な挨拶を心掛け、ご利用者様だけでなくご家族様にも家族のような思いでアットホームなサポートさせていただいています。ご利用者様に、より質の高いサービスを提供させていただくため毎月社内研修を行っています。全スタッフが今以上にスキルアップし、さらに上質なサービスを提供できるよう日々努めています。また「あきらめないで!」をスローガンにご利用者様の楽しみにスポットを当て旅行や名所めぐりなどやってみたかったことやここで暮らす前の趣味などをどうしたら出来るかを考え、お一人おひとりに合わせたサポートさせていただいています。
【専門家によるサポートで心も体も心地よく】
筋力に維持や強化をし健康寿命を延ばすお手伝いをする理学療法士、いつまでもおいしく食事を召し上がっていただけるように嚥下機能(飲み込み)やコミュニケーション能力が低下したご利用者様をサポートさせていただく言語聴覚士、健康の基本となる食事の栄養バランスを考え季節感があり高齢者の方でも食べやすく食べなれた地元の食事のメニューを提供させていただく管理栄養士、懐かしい音楽を聴き、歌い、演奏することによって体・脳・心へ働きかけ運動機能の回復や社会的応能力の回復をサポートさせていただく音楽療法士など様々な専門家のサポートによってお一人おひとりに合わせたオーダーメイドプランを提供させていただいています。
施設設備
エントランスは間口が大きく、重厚感が漂う上品な雰囲気です。心地よい光が差す玄関ロビーは安全対策に配慮された設計になっています。ロビーやラウンジは高級感のある家具や畳コーナーがあり、お茶やコーヒーも楽しめます。ロビー脇には毎日の健康をサポートする「健康管理室」が設けられています。食堂はご利用者様同士楽しいだんらんの場になっており、お食事以外にも機能訓練の場としても活用いただいています。歩行訓練に使用する平行棒や運動機器が設置せれている場所もございますので訪問リハビリなどの時にも活用いただけます。お風呂はお仲間と一緒にくつろげる大浴場やお一人でゆっくり入れる個室浴槽、体調が思わしくないときに有効活用していただけるミストシャワー浴場の3種類がございますのでお体の状態に合わせてご使用いただけます。湯上りにもゆっくりとくつろいでいただけるようにマッサージ機などが完備された湯上りコーナーもございます。お部屋は広々とした空間に心地よい自然光の入る設計になっており、ケアコールや洗面台、トイレ、クローゼットなどの設備も充実しています。お二人でご利用が可能なお部屋のタイプにはお風呂も設置されています。どちらのお部屋にも使い慣れた家具や思い出の品を持ち込んでいただけるのでご自宅で暮らしてみえた時と変わらないお部屋にしていただけます。
施設周辺やアクセス
環状線から一本入った静かな住宅街にございます。すぐ近くには『名古屋市立長良中学校』『名古屋市立篠原小学校』があり、治安も良く地域のイベントも積極的に開催されています。日用品から食料品など豊富な品揃えの大型スーパー『ヨシズヤ太平通り店』もございます。『ステーキガスト太平通店』『びっくりドンキー太平通店』『しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路太平通店』が近くにございますのでご家族様やご友人様が遊びに来られた時にも便利です。公共交通機関では名古屋臨海高速鉄道あおなみ線『南荒子』から約1㎞でお越しいただけます。