0120-622-422 受付時間9:00 - 17:00 (土日祝除く)

ご相談 お問い合わせ

MENUCLOSE

ハイリタイヤー松葉公園

介護付き有料老人ホーム「ハイリタイヤー松葉公園」名古屋市中川区

敬老の精神で上質な暮らしをしていただけます

医療・看護体制

介護食
流動食・嚥下食
リハビリ
糖尿病・インスリン
胃ろう
鼻腔・経管栄養
ストーマ・人工肛門
在宅酸素療法
人工呼吸器
褥瘡・床ずれ
たん吸引
人工透析
気管切開
中心静脈栄養(IVH)
カテーテル・尿バルーン
ペースメーカー
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
誤嚥性肺炎
喘息・気管支炎
肝炎
結核
疥癬(かいせん)
梅毒(ばいどく)
ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
ブドウ球菌感染症(MRSA)
アルツハイマー型認知症
脳血管性認知症
前頭側頭型認知症・ピック病
レビー小体型認知症
パーキンソン病
廃用症候群・生活不活発病
うつ・鬱病
統合失調症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗しょう症
脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
心筋梗塞・心臓病・狭心症
がん・末期癌

施設情報

居室(定員)数 36室(38名)
居室面積 15.13~34.65㎡
入居年齢 原則65歳以上※相談対応可
入居時要件 要支援・要介護
看護師 日中常駐
ペット 不可
夫婦部屋 2室
職員人員配置 24時間常駐
敷地面積 905.00㎡
延床面積 1515.07㎡
運営主体 株式会社フロンティアの介護
構造 鉄筋コンクリート造4階建

毎日を楽しく素晴らしい日々

月曜には書道、水曜はラウンジでカラオケ、金曜は折り紙など先生に来ていただきクラブやレクリエーションを開催しています。毎月喫茶モーニングや近くの木曽路へ外食に行ったりもしています。また、季節に合わせたお花見やお祭りなどのイベントも毎月開催させていただいています。毎月フロンティアグループ施設で企画させていただいている合同旅行もございますのでご希望の方は旅行も楽しんでいただけます。先日は箱根へ旅行に行き皆様とても楽しんでみえました。毎月訪問理容室もございますので外出が難しいご利用者様でも身だしなみを整え、いつまでもオシャレを楽しんでいただけます。介護度が低くご自身で外出可能なご利用者様はご近所のご友人様とお出かけされたり、地域のクラブに参加されてみえる方もみえます。ご利用者様は女性が多く、平均年齢は約86歳、平均介護度2.6です。

きめ細やかなサービスで快適ライフ

【医療体制】
いつでもスタッフが駆けつけられるケアコールシステムを24時間体制で管理しております。クリニックや調剤薬局、訪問歯科などと密接な連携をとっています。喀痰吸引登録特定行為事業所として行政に登録されているので、痰吸引や胃ろう、腸ろうの方でも24時間万全の医療体制でサポートさせていただけます。
【自分の両親や祖父母を入居させたくなるホームが全スタッフの目標】
スタッフはいつも優しく笑顔での対応と元気な挨拶を心掛け、ご利用者様だけでなくご家族様にも家族のような思いでアットホームなサポートさせていただいています。ご利用者様に、より質の高いサービスを提供させていただくため毎月社内研修を行っています。全スタッフが今以上にスキルアップし、さらに上質なサービスを提供できるよう日々努めています。また「あきらめないで!」をスローガンにご利用者様の楽しみにスポットを当て旅行や名所めぐりなどやってみたかったことやここで暮らす前の趣味などをどうしたら出来るかを考え、お一人おひとりに合わせたサポートさせていただいています。

【専門家によるサポートで心も体も心地よく】
筋力に維持や強化をし健康寿命を延ばすお手伝いをする理学療法士、いつまでもおいしく食事を召し上がっていただけるように嚥下機能(飲み込み)やコミュニケーション能力が低下したご利用者様をサポートさせていただく言語聴覚士、健康の基本となる食事の栄養バランスを考え季節感があり高齢者の方でも食べやすく食べなれた地元の食事のメニューを提供させていただく管理栄養士、懐かしい音楽を聴き、歌い、演奏することによって体・脳・心へ働きかけ運動機能の回復や社会的応能力の回復をサポートさせていただく音楽療法士など様々な専門家のサポートによってお一人おひとりに合わせたオーダーメイドプランを提供させていただいています。

施設設備

エントランスは間口が大きく、重厚感が漂う上品な雰囲気です。心地よい光が差す玄関ロビーは安全対策に配慮された設計になっています。ロビーやラウンジは高級感のある家具や畳コーナーがあり、お茶やコーヒーも楽しめます。ロビー脇には毎日の健康をサポートする「健康管理室」が設けられています。食堂はご利用者様同士楽しいだんらんの場になっており、お食事以外にも機能訓練の場としても活用いただいています。歩行訓練に使用する平行棒や運動機器が設置せれている場所もございますので訪問リハビリなどの時にも活用いただけます。お風呂はお仲間と一緒にくつろげる大浴場やお一人でゆっくり入れる個室浴槽、体調が思わしくないときに有効活用していただけるミストシャワー浴場の3種類がございますのでお体の状態に合わせてご使用いただけます。湯上りにもゆっくりとくつろいでいただけるようにマッサージ機などが完備された湯上りコーナーもございます。お部屋は広々とした空間に心地よい自然光の入る設計になっており、ケアコールや洗面台、トイレ、クローゼットなどの設備も充実しています。お二人でご利用が可能なお部屋のタイプにはお風呂も設置されています。どちらのお部屋にも使い慣れた家具や思い出の品を持ち込んでいただけるのでご自宅で暮らしてみえた時と変わらないお部屋にしていただけます。

老人ホームエントランス

老人ホームラウンジ

老人ホーム食堂

老人ホーム入浴

老人ホーム脱衣場

老人ホーム入居者居室

老人ホーム利用者居室

老人ホーム居室入浴

施設周辺やアクセス

環状線から一本入った静かな住宅街にございます。すぐ近くには『名古屋市立長良中学校』『名古屋市立篠原小学校』があり、治安も良く地域のイベントも積極的に開催されています。日用品から食料品など豊富な品揃えの大型スーパー『ヨシズヤ太平通り店』もございます。『ステーキガスト太平通店』『びっくりドンキー太平通店』『しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路太平通店』が近くにございますのでご家族様やご友人様が遊びに来られた時にも便利です。公共交通機関では名古屋臨海高速鉄道あおなみ線『南荒子』から約1㎞でお越しいただけます。

この施設の口コミ

愛知県名古屋市中川区
T様(ご本人)

お花を生けるのが私の仕事です

お茶や生け花が趣味で若いころから習って先生として教えに行ったり色々な学校とかにお花を活けに行っていたんです。でも歳をとってだんだんと悪いところも出てきて一人だと心配だからってことで最近ここで暮らし始めました。ここの玄関のお花は私が生けてるの。お花も生きているからいかにそのお花の持っていいる美しさを引き出して上げれるかいつも考えてます。ここに住む前から好きだったことを今でも続けられるって本当に幸せなこと。

よくあるご質問

Q.

新型コロナウイルス禍ですがハイリタイヤー松葉公園の見学は可能ですか?

A.

ハイリタイヤー松葉公園では新型コロナウイルス予防を行った上で施設見学を承っています。
以下のような対策をした上でご案内しております。

最初にマスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いします。
発熱がある方、咳、倦怠感、味覚障害などがある方はご遠慮しております。
入室可能なエリア、見学できる人数に制限があります。
その他、老人向け施設を探しの方でお困りでしたら、「ケアパーク」へご相談ください。
無料相談:0120–622-422
受付時間:9:00〜17:00

Q.

看護師はいますか?

A.

はい。ハイリタイヤー松葉公園には、看護師が日中常駐しています。

Q.

最寄り駅はどこになりますか?

A.

ハイリタイヤー松葉の最寄り駅は名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「南荒子駅」となります。南荒子駅から徒歩13分ほどで来設いただけます。

Q.

ハイリタイヤー松葉公園のある名古屋市中川区の平均費用はいくらですか?

A.

名古屋市中川区の平均費用は143,172円です。

ケアパークが
ご提供する

5つの安心

ご相談からご入居まで
完全無料!

地域密着!
名古屋市内・近郊の
施設を網羅

施設の相性を
徹底的にこだわるから
入居率90%超

ご入居に伴う
お引越しやお片付け
全部お任せ!

ご入居後も万全な
アフターサービス

サービスの流れ

01

無料ご相談
電話・メール

02

無料施設紹介
ご来店・お電話等

03

施設見学

04

お試し入居
ご希望の方のみ

05

ご入居
紹介料無料