おすすめポイント。
木曽川のほとりで、ゆったりとした時間を過ごしていただけます。周辺には自然環境から商業施設、医療施設と揃っており、緑豊かな環境が好評です。「整理・整頓・清掃・清潔・躾」の”5S活動”の日々を行っています。介護の心得を毎日読み、日々業務に取り組み、定期的に勉強会を開き職員のスキルアップを目指し日々努力をしております。ご利用者様に満足し安心して暮らしていただける、毎日が明るい施設を目指し職員一同取り組んでいます。
管理者の想い。
自宅に変わる新たな老後の住まいとして、毎日を落ち着いた場所で自分らしく過ごしていただいています。ボランティアによる音楽療法やアニマルセラピー等を取り入れて、個室で過ごされている方でも個別の対応をさせていただき、明るい施設生活を提供しています。また、個別の外出や年2回の遠足も実施しています。職員一同、精一杯のお手伝いをさせていただいています。医療と介護の連携で安心、安全、安楽な介護を提供しています。
共有・居室フロア
【エントランス】
心地よい光が差す広々とした玄関ロビーは、安全対策に配慮した設計になっております。
【廊下】
安心してご利用者様、車いすの方でも行きかうことができる、清潔で明るく広々とした廊下です。
【デイルーム・食堂(1F)】
風通しの良いデイルームはお食事だけでなく、ご入居者様のコミュニケーションの場としてお使いいただけます。
【居室】
独自のケアシステムと充実した設備で、医療依存度の高い方でも清潔で日当たりもよく、安心な暮らしを実現しています。
【居室常設洗面台】
全居室に常設された洗面台は安全対策に配慮した設計になっています。清潔に常時ご使用いただけて大変便利です。
【デイルーム・ラウンジ(2F)】
趣味の時間と、思い思いにお過ごしいただけるラウンジ。お仲間達との楽しい団欒の場としてもご利用いただけます。
【トイレ】
介護度の高い方、サポートを必要としている方には生活支援サービスの環境が万全の態勢で整っておりますので快適に日常生活を過ごせます。
【浴室】
明るく広い浴室で心地よく疲れを落とせます。また、介護度の高い方にも安心の設備とサポートを提供いたします。
【機械浴室】
寝たきりのご利用者様でも安心して入浴を楽しんでいただく為、機械浴を本施設は導入しております。
周辺環境やアクセス。
平安時代に真清田神社が尾張の国の「一の宮」であったことが由来となった一宮にございます。中心部には公共交通機関や国道22号線、南部には名神(東名)高速が走っており、交通の便に優れています。公共交通機関では名鉄名古屋本線「木曽川堤」駅下車、徒歩5分程でお越しいただけます。お車では東海北陸自動車道「一宮木曽川」インターより5分程でお越しいただけます。