みんなで仲良く、地域の一員として笑顔で暮らします。
閑静な住宅街に位置しております。広いデッキで食事をしたり、近くの公園へ出かけたりと「みんな仲良く、地域の一員として笑顔で暮らします」をモットーに地域での安心生活を支援いたします。
「笑顔で、ゆったりと一日を」
近所への散歩や馴染みの店への買い物などメリハリのある毎日をお過ごしいただけます。日々の生活の中で「残された力」を生かして、楽しく毎日が過ごせる環境を創り上げていきます。笑顔の絶えることがなく、のんびりとした生活が送れるよう支援いたします。定員9名の少人数でアットホームな雰囲気でよりご自宅に近い環境下で暮らして頂けます。
レクリエーションやイベントを楽しんでいただけます。
健康体操やゲームを交えた脳トレなどのちょっとしたレクリエーションや散歩等を毎日行いご自由に参加していただけます。お花見や流しそうめん、鮎つかみ、母の日、誕生日会などの季節に合わせたイベントの開催も積極的に企画し、施設内だけでなく外へ出る機会も大切にしています。2、3か月に1度踊りや手品を披露していただくため地域のボランティア様に来設いただいています。
何気ない1日をかけがえのない一日へ。
自社では地元瀬戸市を拠点にグループホーム・住宅型有料老人ホームなどの福祉事業を展開しています。創業時からの精神である「感謝」を忘れず、ご入居者様の立場に立った支援を心がけ、住み慣れた地域で安らかな日常を送れるよう連携、一括した福祉支援サービスの提供、ご利用者様のライフサイクルに合わせた支援の実現をめざします。
施設内住環境。
【居室】
完全個室の部屋となっており、カーテン、照明器具、エアコン、ナースコールが設置されています。ご自宅で使用されていた家具や思い出の品を持ち込んでいただき、ご自分だけの落ち着く空間にしていただけます。
【リビング】
畳や障子があり、昔ながらの造りで温かみがあります。大きな窓からはたくさんの自然が見え癒されます。こちらでは栄養バランスが考えられ、高齢者の方の食べやすい食事を召し上がっていただけます。日中はレクリエーションや入居者様同士の団欒の場として活用されています。
【浴室】
一般家庭にある浴槽に似た物があり、そちらにリフトが設置されています。浴槽をまたぐことのできる方には一般の浴槽として、難しい方にはリフトを使用いただき安全に入浴いただいています。