毎食キッチンからする美味しそうな食事のにおい
職員が各階のオープンキッチンを使用し毎食愛情を込めて作っています。食事は栄養バランスが考えられ、ご利用者様が食べやすい硬さや大きさに工夫させていただいています。共有フロアにあるオープンキッチンで作るので、調理の音や匂いも感じることができ臭覚が低下しやすいと言われている認知症の方でも調理中の匂いが臭覚の刺激にもつながり食欲増進や嚥下機能の向上にも役立ちます。
施設内レクも外出レクも積極的に‼
毎日2回の体操
無理をせず楽しみながら身体を動かしていただくことで、気分転換や機能回復、機能維持などの効果が見込まれ自立支援につながります。また日中身体を動かすことによって食欲が出たり夜の睡眠がスムーズになり、生活リズムを整える効果も期待できます。
食事前には嚥下体操
ご利用者様の安全においしく食事をしていただけるように嚥下体操を毎食前行っています。嚥下体操でお口や頬などを動かすことによりだ液が出やすく、飲み込みやすく、食べやすくなり誤嚥防止につながります。食べる為のトレーニングとしてだけでなく、笑顔やお話するときにも使用する筋肉がほとんど同じなので笑ったり楽しくおしゃべりをすることにもつながります。
毎週のおやつ作り
調理することで昔を思い出したり生活に活力を取り戻したり自信がつく方がたくさんみえます。昔のことを思い出していただくことは回想法にもなり、思い出を蘇らせることによって認知症の進行を遅らせたり精神的な安定をはかることにもつながります。それだけではなくご利用者様みんなで協力して作り完成した時の喜びや食べるという行為を共有することによってご利用者様同士のコミュニケーションも盛んになります。
こころにも身体のにも良いガーデニング
玄関前には花壇があり、ご利用者様に季節に合わせてお花や野菜を育てています。植物を育てることは五感(視覚・触覚・聴覚・嗅覚・味覚)を刺激し忘れかけている記憶を呼び起こしたり、感受性や感情を豊かにもすると言われています。あでやかな花や季節によって変化する植物の色彩は季節感も味わえ、自然に触れることは精神の安定にも効果的なので土や水、植物に触れることで落ち着かない気持ちを鎮めストレス解消などにも繋がります。
定期的な外出や季節のイベント
散歩やお花見などの外出も積極的に行っています。外出によって外の空気や季節ごとの花や木々を見たり地域の方々とあいさつやお話、地域のお祭りへ参加をし触れ合う事によって大きな気分転換や脳への刺激にも繋がり、表情が豊かになられるご利用者様もみえます。季節に合わせた定期的なイベントも毎月実地しています。
タブレットを使用した脳トレ
大きめのタブレットを使用した脳トレがご自由に使っていただけます。複数のご利用者様でお使いいただける大きさなので皆様で楽しく、遊び感覚で脳トレを行っていただけます。
万全の医療面と慣習を重ねた介護スタッフ
ご利用者様が安心・快適に過ごしていただけるようにいつでもスタッフが駆けつけられるケアコールシステムを24時間体制で管理させていただいています。クリニックや調剤薬局、訪問歯科と密な連携もとっています。また喀痰吸引登録特定行為事業者として行政に登録されいます。ご利用者様一人ひとりに合わせたより良いサービスが提供できるように常にスキルアップに努め、毎月社内慣習も実施しています。また、管理栄養士や理学療法士、音楽療法士、言語聴覚士などの専門家との連携によりこころも体も心地よく暮らしていただけるようになオーダーメイドのプランを提案させていただいています。
施設設備やご利用者様の様子
各階にキッチン、食堂があり広々とした空間でお食事を楽しんでいただけ、食後にもご自身のペースでくつろいでいただいたり、他のご利用者様とのだんらんの場としても活用いただけます。各階にトイレは3か所あり、車椅子の方でもご利用いただける広いスペースもあり補助器具も設置されていますので安心・快適にご使用いただけます。清潔で明るく広々とした廊下には車椅子の方でも使用しやすいよう広めの空間が確保された洗面コーナーがございます。エントランスは手すりを設けているので日々の生活も安心して過ごしていただけます。お部屋はエアコン、カーテンなどが完備されており自然光がたっぷりと入る大きくゆとりのある窓もあります。ゆったりとした広さのお部屋なのでご利用者様らしいお部屋にしていただけます。ご利用者様の平均年齢は83.8歳、平均介護度2.2、半分以上が女性です。
周辺環境やアクセス
『名古屋市立明倫小学校』『名古屋市立大和小学校』『エンジェル保育園』などが近くにあり、治安が良く地域でのイベントも積極的に開催されています。『善光寺』『稲荷神社』や地域の子供たちに愛用されている『明倫公園』も近くにあり自然を感じられ、地域の子供たちとの交流もできます。公共交通機関では名古屋市営バス『徳川園新出来』バス停から徒歩5分程、地下鉄桜通線『車道』駅から1.2㎞ほどでお越しいただけます。お車では名古屋高速『黒川』屋名古屋第二環状自動車道『引山』をご利用いただくとスムーズにお越しいただけます。